第5回 非がん疾患のエンドオブライフケア セミナーのご案内
日本エンドオブライフケア学会・EOLケアを支える専門職の実践・教育・研究委員会では、我が国の非がん疾患の緩和ケアを推進するために、毎年「非がん疾患のエンドオブライフケアセミナー」を開催してきました。
今年は第5回非がん疾患のエンドオブライフケアセミナーを2021年7月17日(土)に開催いたします。
我が国においては、非がん疾患のエンドオブライフケアの研究、教育、実践は立ち遅れており、超高齢・多死社会を迎えようとする今日、我が国における非がん疾患のエンドオブライフケアの確立は我が国の医療の最重要課題となっています。
今回のウエブセミナーでは、初めて「遺族の経験からEOL期の課題や対応を学ぶ」
-本人の意思を尊重した医療介護の選択と看取り-という企画を計画しており、EOL期の課題を相互討論によって、ご本人ご遺族の視点から見つめなおす機会になればと考えています。
他にも、「認知症の人の日常生活・社会生活における意思決定支援ガイドライン」作成に中心的に関わられた小川朝生先生のご講演や、神経難病や脳卒中などの神経疾患の緩和ケア全体について荻野美恵子先生から。また、心不全のエンドオブライフケア、緩和ケアの話題について岡田 将先生(千葉大学)からご講演をいただきます。
このセミナーが、病棟・在宅・施設等で働く医師、看護師などの医療職にとりまして、国内外の研究で明らかになった様々なエビデンスに基づき、非がん疾患のエンドオブライフケアについての、質の高い実践ができる一助になればと考えております。
皆様のご参加をお待ちしております。
EOLケアを支える専門職の実践・教育・研究委員会
セミナー開催内容
Webにて開催(Zoomを使用します)
- 開催日時
- 2021年7月17日(土) 10:00~16:30
(9:30ミーティングルーム開放) - 定員
- 500名 定員になり次第受付終了
- 参加費
- 学会員 3,000円、非学会員 5,000円
- 申し込み方法
- 注意事項
-
- Zoomが利用できるPCかスマホをご準備頂き、Internetの接続環境の整った環境で受講して下さい。(カメラ・マイクは必要ありません)
- 事前に参加URL 、 講義資料の PDF をお送りいたします。
各自ご準備をお願いします。
- お問い合わせ・事務局
- 東京ふれあい医療生活協同組合 梶原診療所 研修・研究センター
メール:training_center[at]fureaico-op.com([at]を @ に変えて下さい)
電話: 03-3911-5171 (代)